-
[ 2009-09 -05 21:55 ]
1
こちらは正面の南大門。

南大門をくぐると、しばしば見られる風景。
中門の左手奥にあまりにも有名な五重塔。

拝観のための入り口は中門の左手。
それをやり過ごしてさらに西に進むと右手に見えてくるのが三経院(さんぎょういん)。

三経院の前の池には蓮の花が。

三経院越しに見える五重塔。

三経院の西側に西円堂に至る階段。

西円堂が目の前に見えてきた。

西円堂の高さから見える法隆寺の五重塔。

何度か法隆寺には来たことがあるけど、こんなところから全体が眺められるとは知らなかった。
ちなみに上の写真には五重塔とともに中門、金堂の屋根が写っている。
西円堂にはなんとなく見覚えがあると思って確認してみたら、やっぱり『行く河の流れ』で見た風景だったのでした。

南大門をくぐると、しばしば見られる風景。
中門の左手奥にあまりにも有名な五重塔。

拝観のための入り口は中門の左手。
それをやり過ごしてさらに西に進むと右手に見えてくるのが三経院(さんぎょういん)。

三経院の前の池には蓮の花が。

三経院越しに見える五重塔。

三経院の西側に西円堂に至る階段。

西円堂が目の前に見えてきた。

西円堂の高さから見える法隆寺の五重塔。

何度か法隆寺には来たことがあるけど、こんなところから全体が眺められるとは知らなかった。
ちなみに上の写真には五重塔とともに中門、金堂の屋根が写っている。
西円堂にはなんとなく見覚えがあると思って確認してみたら、やっぱり『行く河の流れ』で見た風景だったのでした。
▲
by noplanforever
| 2009-09-05 21:55
| 京都・奈良
1